新製品と廃盤製品のお知らせ
長年ご愛顧いただきました「IP-No.1 Plus」と「タフコート・ハイオール」につきまして、
令和6年度をもちまして在庫分を以て廃盤といたします。
新製品として「タフコート・ハイペリオン」を発表します。
タフコート・ハイペリオンは無塩、無アンモニウムで、セメントに安全な硬化を促進する添加剤です。
塩化物はラス網や鉄筋などに錆を起こさせる影響はもとよりセメントへの影響も大きく、長期的な寿命の低下を及ぼします。
また全アンモニア(アンモニア塩など)はセメントの腐食を促します。
特に山砂、真砂土といった脆弱な骨材を使用する土系舗装においては10年程度でボロボロと風化ではなく、
アンモニアによるセメント構造の内部からの腐食によって表面がボロボロになったり、
経年時の中性化による一軸圧縮強度の低下も顕著に現れます。
特にコンクリートの世界ではアンモニア系の添加が忌避事項に挙げられるようになりました。
最近ではゼネコンも歴史的建造物、博物館の建設の際、アンモニアが展示物への影響の一因として懸念しています。
タフコート・ハイペリオンはAE効果も付帯し、人工的なエアを連行し、舗装体内にバランスよく分散し、
原料に含まれる油性アルミニウムの効果で皮膜を形成し、骨材、セメント分子を包みワーカビリチー、ポンパビリチーを向上させ、
顔料の発色、NEファイバーなどの繊維の分散性向上、コテ伸びの良さ、練上がり時の粘りなど、
メリットの多い製品で、更に曲げ強度の向上、中性化の抑制によって耐候性、経年経過の変化にも強くなります。
添加量も1m³当たり4kgの配合で、顕著な効果が実感できます。
令和7年度よりタフコートRSの配合にはタフコート・ハイペリオンを添加し、歩掛等にも反映いたします。
今後とも日本エンバイロ株式会社の「タフコートRS」をよろしくお願いいたします。
« 受賞歴 |